2018年6月16日土曜日

体力テスト

 今日は土曜授業で、2限目から「体力テスト」を行いました。
 まず準備体操をして、その後「立ち幅跳び」「握力測定」「上体起こし」「長座体前屈」の4種目を、堂山班で回りました。
 高学年が低学年をサポートし、声を掛け合いながらがんばりました。
 残りの「ソフトボール投げ」「50メートル走」「20メートルシャトルラン」「反復横とび」は体育の時間に行います(ました)。










教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...