2015年1月26日月曜日

昼休み、『かるたをしながら、じぶんのけんこう生活をふりかえってみましょう。』
というめあてで美化保健愛校が作った健康かるた大会が今日から始まりました。
1日目は、1年生。朝から楽しみにしていた子もあったようで、愛校の上級生が
読んでくれる読み札を聴きながら、楽しそうにかるたとりをしていました。これか
ら2月23日まで、学年が変わりながら、毎日行われていきます。

        あ・・・あいさつを、大きな声でげんきよく
        い・・・インフルエンザに、かからないように気をつけましょう
        き・・・休けい時間は、教室の窓をあけて、きれいな空気をいれましょう。
        さ・・・寒くても、外で元気よくあそびましょう
        た・・・たくさん食べよう。好ききらいしないでね
        ね・・・寝る前に、わすれず歯みがき、むし歯よぼう
        ほ・・・ほほえみで、まわりのみんなをしあわせに
め・・・めのたいそう、毎日しっかりがんばろう

スタンプラリー制覇した??

 今日は木曜日。宮前小学校にある地域開放型図書館の堂山Booksが開いている日です。午後1時30分から午後3時30分の間ですが、今日も何組かの家族の来館がありました。7月22日から、飯高管内の3か所の地域開放型図書館のイベントとしてスタンプラリーをしています。本を借りて豪華景品、...