今日は天候にも恵まれ、全学年がプールに入ることができました。写真は
3年生の様子です。昼休みには、児童会役員が水曜日にある集会の練習
をしていました。明日から7月。夏休みがいよいよ近づいてきました。
学校行事に続き、緊急時の対応(台風・地震)についてのページもつくりま
したので、ご覧ください。
2014年6月30日月曜日
2014年6月27日金曜日
珍しい光景
今日の運動場の写真ですが、黒く見えるのはつばめ。数えたら約30羽いました。
運動場でこんなにたくさんのつばめを見るのは珍しいこと。雨上がりで、土の中の
虫を食べにきたのでしょうか?
遅くなりましたが、行事予定のページを作りました。画面の学校行事とあるタブを
クリックしていただくと、予定をみていただくことができます。新しく入った予定は
その都度入れていきたいと思います。
運動場でこんなにたくさんのつばめを見るのは珍しいこと。雨上がりで、土の中の
虫を食べにきたのでしょうか?
遅くなりましたが、行事予定のページを作りました。画面の学校行事とあるタブを
クリックしていただくと、予定をみていただくことができます。新しく入った予定は
その都度入れていきたいと思います。
2014年6月26日木曜日
水泳
地区懇談会にご出席いただきありがとうございましたm(_ _)m
今週から始まった水泳ですが、天候に恵まれ、今のところ毎日順調に行えています。
今日は曇りがちの少し涼しい天気でしたが、子どもたちは元気に泳いでいました。
今週から始まった水泳ですが、天候に恵まれ、今のところ毎日順調に行えています。
今日は曇りがちの少し涼しい天気でしたが、子どもたちは元気に泳いでいました。
2014年6月25日水曜日
2014年6月24日火曜日
2014年6月20日金曜日
2014年6月19日木曜日
2014年6月18日水曜日
2014年6月16日月曜日
草取り
梅雨に入り、一雨毎に運動場の草が元気になってきました。そこで今日は掃除の
時間を使って全校で草取りを行いました。児童数が少ないため、一度に多くはとれ
ませんが、これからも運動場の様子を見て続けていく予定です。
時間を使って全校で草取りを行いました。児童数が少ないため、一度に多くはとれ
ませんが、これからも運動場の様子を見て続けていく予定です。
2014年6月13日金曜日
2014年6月12日木曜日
2014年6月11日水曜日
令和6年度最終日、そして令和7年度へ
令和6年度の最終日。とても気持ちのよい春の日です。花たちがとても嬉しそうにしています。桜やビオラ、パンジーの花たちは、子どもたちの新しいスタートをお祝いしているようです。ひっそりと咲く野の花たちもやさしく見守ってくれています。明日からまた新しい宮前小学校が始まります。子どもたち...
-
宮前小職員が飯高の心を背負い、飯南駅伝に出場します。2月2日(日)午後1時号砲。チーム名は、「とっときRUN」です。【1区】坂口、【2区】谷口、【3区】中川、【4区】井上、【5区】小西、【補欠】吉野、岡本(←心配)でエントリーしました。今、各自の住居周辺で自主練に励んでチームと...
-
5年生の図工では、色画用紙に好きな絵や文字を描き、それを切って反転させた時の模様を楽しんでいました。名付けて「さかさまワールド」というそうです。台紙の白色と色画用紙の色の対照と形の対称に面白さがあります。子どもたちは、そんな逆さま模様を楽しむように製作をしていました。