2025年8月26日火曜日

ラジオ体操がんばってます!!

 夏休みもいよいよ残りわずかとなってきましたね。いくつかの地区で朝のラジオ体操をやっていましたが、夏休みの終わりになってもがんばっているところがあります。この地区は9月からの生活リズムも考えて最後までラジオ体操をするそうです。私(校長)が子どものころは、夏休みといえば、ほぼ毎朝、リアルタイムでラジオ体操をしていました。カードに押してもらうハンコがうれしくてがんばっていた記憶があります。この地区ではシールを貼っていました。生活リズムが少しくずれている子は、明日からでも少し早起きして、自宅ででもラジオ体操してみてはどうでしょうか?9月1日に元気に登校できるように!!





消火器はいくつある??

 3年生が社会科で、火事をふせぐことについて学習しました。今回は消火器についてです。見たことはあっても、絵にかくのは難しいものです。消火器の絵を描いたり、学校の1階には、いくつ消火器があるか予想して、探してみました。答えは9個ということでしたが、あとから職員室にもう1個あることが...