2023年9月7日木曜日

防災学習(5・6年生)

 今日、5・6年生が防災・減災飯高の方々を講師にお迎えして防災学習に取り組みました。テーマは「自然災害から命を守る」でした。初めに、自然災害についての説明を聞いた後、「地震」「津波」「土砂災害」「洪水」のグループに分かれて、その災害の怖さや起こった時どんなことに気をつけるか、行動するか等について、講師の先生のコーディネートのもと話し合いをしました。子どもたちは、真剣に考えた自分の意見を発表したり、班で相談したりしました。最後には、全体で学んだことの発表をしました。また段ボールベットや簡易テントの紹介がありました。子どもたちから講師の方々のお礼に「マイバラード」という歌の合唱を聞いてもらいました。今日、子どもたちが学んだことはきっと命を守ることにつながっていきます。どうぞ各家庭でも、いろんな想定をしながら防災についての話をしておいてほしいと思います。












明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...