2023年9月21日木曜日

3年生 怪力・専故さんのお話

 今日、3年生は怪力・専故さんのお話を木地小屋の中村武司さんに聞きました。専故さんは実在した人物。局ヶ岳の神様にさずかったとされる怪力で多くの人々を助けたとされています。中村さんは幼少期の頃、専故さんの素晴らしさやその人並外れた力について、おじいさんの膝の上で聞いていたそうです。子どもたちも、真剣な様子で中村さんのお話を聞いていました。

専故さんは、下滝野の良専寺の古い記録に1699年にお亡くなりになったと記されている(飯高町郷土誌より)ことから、江戸時代のころ、この地ではとても有名な方だったのでしょう。







明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...