今日の午後には、保健講演会が体育館で開催されました。「毎日合計60分体を動かそう」を演題に、飯高の保健師の谷口さん、松阪市はるるの長谷川さんにご講演いただきました。健康を保つために必要なことや正しい姿勢等、とても分かりやすくお話をしていただきました。
また一つひとつの運動の意味や仕方を説明していただきながら正しいラジオ体操について教わりました。全校児童、職員、参加された保護者の皆様とともに正しく体操し、いい汗を流すことができました。
昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...