2014年9月22日月曜日

環境について学ぶ(5年生出前授業)

三重県環境学習情報センターの方に来ていただき、環境問題について
学習しました。図工室に用意された模擬スーパーマーケットで買い物を
し、買い物時には、容器包装のごみが発生しやすいため、それをなるべ
く減らすにはどうしたらいいかついて考えました。5年生の子どもたちは
楽しくまた真剣に学んでいました。





教育実習も残りわずか!!

 9月もあと少しとなってきました。夏休み明けから、教育実習生さんが来ていますが、その教育実習もあと3日となってきました。今日は特練といって、実習生の授業を先生たちが参観しました。授業は3年生の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」というお話です。みんなで平和について考えました。実習生...