2018年2月28日水曜日

2月最後の日

今日で2月も終わり、明日から3月に入ります。3月の児童会生活目標は、「6年生と思い出を作ろう」「卒業式の準備を積極的にがんばろう」です。6年生と生活できるのも、
あとわずか。ぜひ良い思い出を作ってほしいと思います。





2018年2月27日火曜日

穏やかな一日

暖かく、春を感じさせるような一日でした。3月に入ると卒業式の練習が本格的に
始まります。卒業式まであと14日。








2018年2月26日月曜日

欠席ゼロに

インフルエンザの流行等により、なかなか人数がそろわずにいましたが、今日ようやく
欠席者がゼロになりました。本当に久しぶりの全員出席です。このまま3月もいってほ
しいものです。














2018年2月23日金曜日

素敵な一日に

「6年生を送る会」当日。それぞれの学年がこれまでの感謝の思いをしっかり6年生に
伝えることができました。笑いあり、涙ありの素晴らしい6送会になりました。6年生はいい思い出ができたと思います。5年生は進行役を立派に果たしてくれました。最上級生になる準備はちゃんとできているようです。















2018年2月22日木曜日

在校生歌練習

業間、在校生全員が音楽室に入り、明日に向けて、歌の練習をしました。一教室に
これだけの人数が入ることは、めったになく、歌っている姿は壮観でした。明日の
本番が楽しみです。その歌も含めた「6年生に感謝を伝える会」は、玄関ホールで
午後1時過ぎからです。








令和6年度最終日、そして令和7年度へ

 令和6年度の最終日。とても気持ちのよい春の日です。花たちがとても嬉しそうにしています。桜やビオラ、パンジーの花たちは、子どもたちの新しいスタートをお祝いしているようです。ひっそりと咲く野の花たちもやさしく見守ってくれています。明日からまた新しい宮前小学校が始まります。子どもたち...