2025年7月4日金曜日

時こくと時間を生活に!!

 2年生は、算数で時計を使って、時刻と時間について学習しています。午前、午後、正午について、1日は24時間であることについて学習していました。みなさんは時計を見て、時間を考えながら生活していますか?6月末に生活チェックに取り組んでもらいました。朝起きる時刻、歯磨きをして寝る時刻、学習する時間などについて1週間ふりかえりました。規則正しい生活ができている子もたくさんいましたが、気になったのがテレビ・スマホの時間です。1日に何分と決めていると思いますが、守れていなかったり、長い時間になっていたりしている子がいるようです。もうすぐ夏休みになります。時計を見て、自分の1日の生活について見直してみましょう。







夏休みの学習会!!

 今日、明日は夏休みですが、各学年の学習会が行われます。今日も、朝から、たくさんの子どもたちが学校へ登校しました。登校したら、夏休みですが、いつも通り、体育館で元気にドッジボールなどを楽しむ元気な宮前小の子どもたちです。もちろん、学習会なので、夏休みの宿題を中心に、10時半まで勉...