2025年7月1日火曜日

飯高の川は美しい!!

 5年生が水生生物調査に出かけました。つつじの里の近くの庄司谷川で、生き物の観察をしました。子どもたちが見つけた生き物は、さわがに、小魚、トンボ、ヤゴ、ヒキガエル(?)・・・など。赤桶公民館長の瀬之上さんにお世話になって、水生生物のこと、水質のことを教えてもらいました。見た目もそうですが、水生生物的に見ても、飯高の川はきれいな川といえるそうです。







夏休みの学習会!!

 今日、明日は夏休みですが、各学年の学習会が行われます。今日も、朝から、たくさんの子どもたちが学校へ登校しました。登校したら、夏休みですが、いつも通り、体育館で元気にドッジボールなどを楽しむ元気な宮前小の子どもたちです。もちろん、学習会なので、夏休みの宿題を中心に、10時半まで勉...