2年生の子どもたちが図工の時間に大きな紙を使って工作をしていました。まず、大きな紙2枚を両面テープでくっつけて、大きなふくろをつくります。次に新聞紙を丸めてふくろに入れます。子どもたちは紙でできたふくろを、ふくらませたり、ぐしゃっとしたり、ぎゅっとしたりして、自分の作りたいものをつくっていました。どんなものができたでしょうか?
地区水泳2日目です。今日も暑い日でしたが、朝から元気な子どもたちがたくさんプールに来ていました。広いプールで、思い思いに泳いだり、ビート板などを使って遊んだり・・・楽しそうでした。地区水泳の終わりには、かき氷も用意してもらい、行列ができていました。とっても暑い夏ですが、プールの...