2022年4月28日木曜日

遠足

  4月28日(木)、子どもたちの思いが届いたのか、好天に恵まれ遠足を無事に実施することができました。今年度も宮前まちづくり協議会のみなさんにお世話になり、野々口の北畠具教の首塚と作滝の姿見の池を案内していただきました。まず初めに、道の駅の芝生広場で出発式を行いました。6年生の子どもたちが、遠足で意識してほしいことを事前につくったポスターを使ってみんなに呼びかけてくれました。今日は、そのことを意識して、みんなが行動することができました。さらに、落ちているごみを集めて歩く子どもたちもいて、宮前小の子どもたちの輝く一面を見ることができました。最後の感想発表では、地域のことを新しく知ることができて嬉しかったと発表する子どもたちもいました。子どもたちの充実した表情を見ることができ、とてもいい遠足となりました。昼食の準備等、ありがとうございました。




















明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...