2022年4月21日木曜日

第1回代表委員会・特別教室掃除

  4月21日(木)の放課後に、第1回代表委員会を行いました。前期児童会役員と学級委員・愛校委員長が集まって、4・5月のめあてを話し合いました。入学したばかりの1年生のことを考えながら、今の時期にふさわしいめあてを考えることができました。自分で考えた意見をしっかり発表する姿がとても頼もしかったです。また、児童会役員の子どもたちは、自分の役割をしっかり果たしていました。

 昨年度に引き続き、代表委員会に出席しない4~6年生の子どもたちが、特別教室の掃除を行いました。少人数での掃除となりましたが、みんなで協力し合ってきれいにしてくれました。

(代表委員会)








(特別教室の掃除)
           







地区水泳はじめました!!

 6年ぶりの地区水泳の初日です。朝早くから、管理員、監視員の保護者の方々が準備や打ち合わせをしてくれていました。9時開始でしたが、子どもたちもワクワクしてか(?)早くからきている子もいました。絶好のプール日和で、宮前小のプールは冷たい川の水ですが、みんな気持ちよさそうに泳いでいま...