2022年2月8日火曜日

みそ作り(チャレンジ)

  2月8日(火)に、チャレンジ学級でみそ作りを行いました。みその作り方は、6月に工房見学でお世話になった「とっときみそ工房」の太田さんに教えていただきました。今回は実際にみそを作る体験でしたが、自分たちで育てた大豆も使いました。茹で上がった大豆をつぶし、こめこうじと混ぜ合わせて、小さなかたまりにして袋に入れました。これから10か月程でみそが出来上がるそうです。子どもたちにとって貴重な体験をさせていただきました。おいしいみそが出来ますように!












明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...