2月15日(火)の放課後に、4~6年生のたこあげクラブの子どもたちが、運動場でたこあげを行いました。1月20日のクラブ活動で、たこ作りに関わっていただいた地域の方にも来ていただき、たこのあげ方を教えていただきました。糸のバランスなどがあり、子どもたちは苦戦している場面も見られましたが、コツをつかむと上手にあげることができました。自分で作ったたこがあがるととても楽しそうでした。たこ作りからたこあげまで、お世話になった地域の皆様本当にありがとうございました。
昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...