修学旅行一日目の夜に、みんなでおいしい夕ご飯をいただきました。その後、真珠養殖のお仕事をしてみえる竹内さん夫婦に来ていただき、真珠養殖のお話を聞かせていただきました。また、あこや貝から真珠を取り出す作業も体験させていただきました。お話の中から、飯高の山と海はつながっていることもよくわかりました。子どもたちにとって貴重な体験となりました。
昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...