2016年10月26日水曜日

第142回学校創立記念日

1日遅れてしまいましたが、昨日10月25日は、宮前小学校の第142回目の
創立記念日でした。昭和48年発行の『宮前小学校百年史』には、次の記述が
あります。
 ◇ 明治6年10月25日、大字宮前、大字下滝野を合せて一学区域として、
  大字宮前の慶法寺を校舎に仮用し、第40番中学区、第54番小学区宮前
  小学校と名付け、下等全科の課程を教授した。これが宮前小学校の創立
  である。

今日は、3年生の授業を全職員で参観しました。途中、1・2年生の自習の様
子を見に行きましたが、今日もしっかり自習ができていました。

木工作品の伝達表彰






明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...