2015年2月10日火曜日

人権授業参観・懇談会

午後、毎年行っている人権の授業参観と懇談会を行いました。懇談会では、ゲーム
機・スマホを買う・買わないで討論していただきました。ご参加いただいた皆さま、あ
りがとうございました。
1年生「ふわふわことば、チクチクことば」

2年生「自分らしさ」

3年生「ルールって何だろう?」

4年生「討論・女(男)っていいな?」

5年生「ひとりひとりのちがいについて」

6年生「あなたの大切なものは?」


堂山班遊び


懇談会


一斉下校「ギャラリーの多さに児童会役員も緊張?」



地区水泳はじめました!!

 6年ぶりの地区水泳の初日です。朝早くから、管理員、監視員の保護者の方々が準備や打ち合わせをしてくれていました。9時開始でしたが、子どもたちもワクワクしてか(?)早くからきている子もいました。絶好のプール日和で、宮前小のプールは冷たい川の水ですが、みんな気持ちよさそうに泳いでいま...