2014年7月2日水曜日

七夕集会

5限目、七夕集会がありました。初めに、人権愛校によるあいさつ運動の取り組み
やいじめについての発表がありました。続いて、児童会役員による七夕の寸劇と
クイズなどがありました。ホールに飾られた笹には、子どもたち1人ひとりの願い
ごとが書かれています。身近なことや将来のこと、家族のことなど、読んでほの
ぼのとさせられる内容ばかりです。ぜひ、かなうと良いですね。





地区水泳はじめました!!

 6年ぶりの地区水泳の初日です。朝早くから、管理員、監視員の保護者の方々が準備や打ち合わせをしてくれていました。9時開始でしたが、子どもたちもワクワクしてか(?)早くからきている子もいました。絶好のプール日和で、宮前小のプールは冷たい川の水ですが、みんな気持ちよさそうに泳いでいま...