2025年4月24日木曜日

ひっ算はていねいに!!

 2年生は今、算数でたし算のひっ算を勉強しています。4人とも、ていねいに、じっくりと取り組んでいました。位をそろえること、定規を使って線を引くこと、くりあがりをわすれないことなど、ていねいに取り組めば大丈夫!この調子で頑張っていきましょう。




1年生は、ひらがなの「り」を勉強していました。「り」の付く言葉探しに苦労していました。みつけた18個以外にどんな言葉があるかな?おうちで考えてみよう。


3年生は、おはじきの数の求め方を考えていました。いろいろな求め方がある問題で、友だちにそれぞれの考え方を説明していました。「ま」「つ」「だ」さんを使って上手に説明している人もいました。友だちの説明をしっかり聞いて、それでもわからなかったら「わかりません」と聞き直していいんですよ。



明日から地区水泳!!

 昨日、今日と学習会が行われ、多くの子どもたちが参加していました。夏休みの宿題も順調に進んでいるようです。さて、明日からは地区水泳が始まります。19日にはPTAでプール掃除もしていただきました。地区水泳は24日、25日、28日、30日の9時から11時に実施されます。水泳カードなど...