6年生の理科では、植物の蒸散について、学習していました。今日は、その蒸散する気孔を実際に顕微鏡で観察していました。ムラサキツユクサの葉の裏側の薄皮をとり、顕微鏡でみていました。細胞や気孔の多さに驚いていました。植物も生きていると感じられたかな?