松阪市立宮前小学校
ページ
(移動先: ...)
ホーム
緊急時の対応
学校行事 <令和4(2022)年度>
学校行事 <令和5(2023)年度>
▼
2018年10月28日日曜日
修学旅行【二日目】
修学旅行二日目、
心配していた雨も朝方には上がり、緑が雨に洗われ色鮮やかです。絶好の修学旅行日和になりました。
旅館での楽しいひととき、数々の見学地での行動。この二日間で、宮前小・香肌小両校児童の気持ちもより強くつながり、充実した修学旅行となりました。
【朝ごはん】
【二条城】
【金閣寺(の庭園)】
【清水寺】
【銀閣寺】
【解散式】
修学旅行【一日目】
10月26日(金)27日(土)の二日間、修学旅行に行ってきました。
香肌小学校と宮前小学校の児童、合わせて16人、二日間の旅行をしっかり楽しんできました。
まず一日目の様子を紹介します。
【出発式】
【法隆寺】
【昼食】
【東大寺】
【平等院鳳凰堂】
【京友禅染体験】
【旅館】にて
2018年10月17日水曜日
クラブ活動
10月16日(火)、クラブ活動が行われました。
4~6年生が、「たき火」「グランドゴルフ」「洞窟探検」の三つの中から自分のやりたい活動を選び、午後の時間を目いっぱい楽しみました。たくさんの地域の方にお世話いただき、とても良い体験をすることができました。
どうもありがとうございました。
2018年10月5日金曜日
前期終業式
前期が終了します。
今日(10月5日)の朝、ホールで終業式を行いました。全校で元気に校歌を歌い、その後、1~5年は半数の人、6年生は全員が、4月からの自分を振り返り「前期にがんばったこと」「後期にがんばること」を、みんなの前でしっかりと発表しました。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示