松阪市立宮前小学校
ページ
(移動先: ...)
ホーム
緊急時の対応
学校行事 <令和4(2022)年度>
学校行事 <令和5(2023)年度>
▼
2014年11月28日金曜日
いよいよ師走
今日も11月下旬とは思えない、暖かい一日でした。
来週からはいよいよ師走に入ります。
1・2年生持久走練習
1年生国語
4年生図工
5年生算数
6年生国語
2014年11月27日木曜日
業間持久走・コースの試走
今日はようやくの晴れ間。しばらくできなかった業間持久走やコースの試走をする
ことができました。
2014年11月26日水曜日
3年生図工
今日も雨の一日。校庭の木々の赤が目にも鮮やかに飛び込んできます。
3年生は、図工で段ボールカッターを使って苦戦しながらも段ボールを
切り、それをつないでいました。使い方の約束をしっかり守って班で互い
に協力し合いながら活動していました。
2014年11月25日火曜日
堂山スポーツ大会
3、4限目、堂山スポーツ大会が行われました。児童会の人たちが考えた種目に
子どもちは楽しそうに取り組んでいました。
2014年11月21日金曜日
業間持久走開始(伝達表彰)
今日から業間持久走が始まりました。伝達表彰、体育給食愛校による説明、
準備体操、持久走の様子です。初日にもかかわらず、結構なスピードで走っ
ている子もいました!持久走大会は12月4日です。 ※12月行事予定掲載
伝達表彰
体育給食愛校による説明
2014年11月20日木曜日
慣用句・四字熟語・故事成語コーナー
夏休み以降、図書室前に慣用句・四字熟語・故事成語コーナーができました。
これらは、5・6年生の国語教科書にも出てきます。学力・学習状況調査でも
出題されています。日頃はなかなか目にしないかと思いますが、ご家庭でも
そんな話をしていただけたら、と思います。
2014年11月19日水曜日
表彰式
一斉下校の前に、各種コンクールで入賞した児童の伝達表彰と堂山祭の
5年生買い物コーナーで上手に買い物をした人の表彰がありました。
5・6年生の今日の様子と合わせて掲載します。
伝達表彰
5年生買い物コーナー表彰
5年生
6年生
2014年11月18日火曜日
4年生校外学習(社会見学)
昨日、今日と4年生が、校外学習を行いました。昨日は、現在宮前から下滝野
にかけて行われている舗装工事の様子を見せていただきました。また、今日は
スクールバスに乗せていただき、松阪消防本部・中消防署とこどもの城に行っ
てきました。いずれも普段は見る機会のない場所で、現場の様子やお話を子ど
もたちは興味深げに見たり、聞いたりしていました。
舗装工事の様子見学
消防署の見学
みえこどもの城
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示